忍者ブログ

塗説録

愁いを天上に寄せ、憂いを地下に埋めん。

なんだかなあ……。

 構成自体は出来がいいと思う。最後に国旗を振るのは上手い。聖飢魔Ⅱのデーモン小暮が打ち切りラジオ番組の最終回でオマンコを連呼したような美しさを感じる。
 でも、旗の振り方なんかを含めた議場にいるイギリス議員たちの雰囲気がなんとなく幼稚でたどたどしいのが気になって仕方ない。やってることや言ってること自体じゃなくて、雰囲気が幼稚園のお遊戯っぽい。動きに不慣れな感じ。これが世界的なウヨの現状を示しているのでは。イキリオタクなんだよなあ……。
 もちろん、総体としてのウヨへの批判点は差別主義などであって、旗の振り方がキリッとしてたらウヨでもいいとかそういう話ではないのだけど、私個人としてウヨのこういうところがすっごくイヤ。本当にキツい。見ててキツい。マジでキツい。ファラージの演説自体はこなれてるのにな。

 ちなみに、私自身はイギリスのEU離脱そのものには大賛成なので悪しからず。EUはナチスの後裔第四帝国であり、EU内で富裕国が貧困国の労働者を奴隷扱いで輸入するような現状には賛成できない。これを機会にイギリスも4つの国に分離独立すればいいと思うよ。
 これはもちろん現地の人が決めることだけど、日本も琉球、アイヌが独立すればいいと思う。日本は分かれて百余国の為せ。山口県も日本から独立し、百済と同盟したほうが具合がよろしい。山口県は日本と統一した中央集権国家の辺境として存在していると朝鮮と敵対せざる得なくなる側面が出てくるんだよなあ……。国境だからね。
 山口県は独立して朝鮮と貿易でもした方が得だし、本来は朝鮮半島と馴染みのある土地柄なのに。

 アメリカ大統領選とか、今回の欧州会議の雰囲気とか見てて思ったんだけど、もうEUやアメリカの議場や演説場なんかの舞台装置が古臭くなってる気がする。「世界の最先端は西欧アメリカ」って感じが全然しない。これだと、残念ながらISISの方がスタイリッシュだと感じてしまう。今や中国の都市の方が最先端な雰囲気あるし。それくらいEUもアメリカも古臭さが目立ってる。現体制を叩き潰すにせよ、体制の枠組みは維持するにせよ、いずれにせよ刷新が必要やね。「伝統」にもイマイチなれてないわけだし。


 ところで、この翻訳だとポピュリズムとポピュラーをかけた部分がさっぱりわからないのだけど、なんでこんな訳し方をしたんだろう。「大衆主義(ポピュリズム)はポピュラーになりつつある」とかでいいのに。正確な翻訳は知らんけど。
PR

コメント

1. 無題

>イキリオタクなんだよなあ……。
「全世界を獲得するために」とか言ってるサヨもかなりイキリオタクだと思いま〜す

2. Re: タイトルなし

 なんだその~は。文章中にお前のサナダムシを出すのやめろ。汚い。
コメントを書く